船乗りの就職会社選び!ライフスタイルに合った海運会社を選ぼう!

船乗りの就活
スポンサーリンク
船乗りの海運会社選びでは、自分のライフスタイルを重視して選ぼう!

こんにちは現役外航船員です。

現在は某大手三社海運で船乗りエンジニア(一等機関士)として仕事をしています。

この記事では船乗りを目指す学生が

自分にとって最高の海運会社を選べるように、各海運会社の特徴を発表します。

 

就活生
就活生

船乗りとして仕事するからには大手海運三社が良い!

この就活軸はあまりよくありません。

大手などという看板にとらわれず本当に自分が入社すべき会社を選びましょう。

大手三社海運:日本郵船 商船三井 川崎汽船

 

スポンサーリンク

自分に合う海運会社はどこ?

理想とする船乗りとしてのライフスタイルはどれですか?

(A) 多種多様な船種に乗船し、世界中の航路で活躍したい。

(B) 船乗りとしてのキャリアを生かして陸上職でも活躍したい。

(C) 乗船中はのんびりと仕事をして、ストレスを感じたくない。

(D) 船乗りになるからにはたくさんのお金を稼ぎたい。

(E) 長期すぎる乗船はきついけど船乗りにはなりたい。

(F) お金よりも家族や恋人との時間を最優先したい。

(G) 結婚や引っ越しなどの今後の人生の予定を安定させたい。

自分の理想とするライフスタイルは(A)~(G)でどれでしょうか。
それぞれのライフスタイルに合った海運会社がありますので、紹介します!

(A) 多種多様な船種に乗船し、世界中の航路で活躍したい。

日本郵船 商船三井 川崎汽船

大手三社海運では、コンテナ船やタンカーなど

多種多様の船種に乗船することができます。

航路も世界中にありますので、世界一周も夢ではありません。

(B) 船乗りとしてのキャリアを生かして陸上職でも活躍したい。

外航海運会社全般

外航海運会社の会社方針は船乗りで経験を積んだ人材を、

船乗りとしての経験を生かして陸上の仕事で活躍させることです。

最近では若いころから陸上の仕事を経験させる外航海運会社が多いです。

(C) 乗船中はのんびりと仕事をし、ストレスを感じたくない。

NSユナイテッド海運 第一中央汽船 その他バルク専門の海運会社

バルク船だけへの乗船ですが、かなり楽です。

バルク船は入港時間が約1週間程度です。

長いと2週間になることもあり、スピード感がなくのんびりしています。

さらにバルク船だけの乗船ともなると、すぐに仕事を

覚えることができ、仕事をそつなくこなすことができます。

明治海運

船内の上司がインド人なので、日本人特有の上司への気遣いの文化がありません。

乗船中の一番のストレスは人間関係です。

上司がインド人と聞くと抵抗があるかもしれませんが

無駄な気遣いや説教がありませんので、ストレスは少ないです。

(D) 船乗りになるからにはたくさんのお金を稼ぎたい。

飯野海運 JXオーシャン 共栄タンカー 
その他外航タンカー会社

船乗りとして稼ぐには2つのワードを抑えてください
1.危険物船への乗船
2.外国航路で長期乗船外航タンカー会社は外国航路の危険物船へ乗船します。基本は6カ月の乗船ですが、8カ月乗船などもありますので多額の給料が支払われます。

なぜ危険物船が稼げるかは次の記事を読んでみて下さい

 

 

(E) 長期すぎる乗船はきついけど船乗りにはなりたい。

川崎近海汽船 NSユナイテッド内航海運 その他内航海運会社

内航海運会社は3カ月乗船1カ月休暇が基本サイクルです。

外航海運のように6カ月を超えるような乗船はありませんので

オンオフのメリハリが激しいですが

プライベートも定期的に充実させることができますので魅力的です。

さんふらわ 新日本海フェリー その他フェリー会社

フェリー会社は20日乗船10日休暇が基本サイクルです。20日の乗船であれば大抵の人が耐えられる日数だと思います。

お金よりも家族や恋人との時間を最優先したい。

さんふらわ 新日本海フェリー その他フェリー会社

フェリー会社は20日乗船10日休暇が基本サイクルです。

基本的な船乗りは3カ月~6カ月の乗船で長期間家族や恋人に会えません。

フェリーであれば20日程度の乗船なので定期的に会うことができます。

フェリー会社の船乗りは手取り給料が32万程度です。

船乗りとしては低いイメージですが

一般的な会社員と比べると十分高い方です。

 

(G) 結婚や引っ越しなどの今後の人生の予定を安定させたい。

海技教育機構 各商船学校練習船

教育機関の船乗りは年間の乗船や休暇の予定を知ることができます。

結婚や引っ越しなどの長期的なライフプランを容易に立てることができます。

一般的な船乗りはいつ乗船でいつからいつまで休暇など全く分かりません。

また教育に携わりたい方にも魅力的な会社です。

船乗りとして充実した生活を送ろう

 

船乗り就活での海運会社選びは人生を大きく左右させます。

一度胸に手を当てて、自分の思い描くライフスタイルを考えてください。

業績が良い会社が全てではありません。

自分の理想のライフスタイルに合う会社を選びましょう。

そのためにも会社の情報収集は必須です。

インターンや会社訪問を積極的に行い、会社の情報を集めてください。

これから船乗りになろうとしている各商船学校、短期大学、新3級志望のみなさん船乗りは非常に面白い世界です。

就職活動、面接頑張ってください。陰ながら応援しています。

もし就活で不安な事、ES見てほしい、そもそも船乗りってどういう仕事なのなど

どんなことでもいいので相談に乗ります。

学校や名前など全て匿名で構いません。

下記のお問い合わせよりお願いします。
お問い合わせ

コメント

タイトルとURLをコピーしました